戻 る


2017/07/21


梅雨明けした日に宇治の平等院に”境内で出土した種を育てた白い「平等院蓮」”を見に行きました。
どれも鉢植えで、ポツポツ置いてあり、イマイチ感動も少なかったです。

翌日は花散歩で珍しく京都市内をタクシーで見て回りました。
一つ目は左京区の大蓮寺で蓮を見ました。これも60鉢40品種とありましたが
暑い時期のハスはあまり元気もなく、つづいて講師の先生のスライド講義を受けていよいよお昼。
お昼は川道屋養老で「天ざる定食」を戴き、皆息を吹き返して、その後は祇園の後祭りで
鉾を立てている最中と言う鉾町で北観音山や南観音山の鉾たてを見、
祇園祭に欠かせないヒオウギ飾り<疫病退散に使われ、その後疫病退散を願って始まったとされる祇園祭の由来>や、
屏風飾りを見て解散となりました。なんとも暑ーい二日間でした。




表示されます。各ページの写真 または
[ >>>] をクリックすると写真が順に表示され [close] をクリックすると戻ります


上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。各ページの写真 または
[ >>>] をクリックすると写真が順に表示され [close] をクリックすると戻ります。




inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system